
運営組織
オックスフォード日本語学校の組織構成
-
理事会
学校の最高意思決定機関で、3人以上の無報酬の理事で構成されています。 -
運営委員会
理事会より委託される学校運営実務全般の細かい意思決定及び実務を行う組織です。校長、副校長、理事長及び財務担当理事の4名で構成されています。 -
教師会
校長、副校長を含め、クラスの担任教師全員が所属し、教育の実務全般を行います。理事会からの意向・方針は運営委員会を通して教師会に伝達され、教師会の意向は運営委員会を通して理事会に伝えられます。当校では日本語教師資格取得 (JLTCT/JEES) 保持者、日本の小学校・中学・高校免許保持者を中心とした、公的教授資格保持者が授業を行なっています。 -
さくら会
当校の保護者の会(Parents Association)は「さくら会」と呼ばれ、生徒の入学と同時に保護者は全員「さくら会」の会員になります。各学期開始前および学年終了後に、さくら会会員全員宛に学校からニュースレターが発行されます。また年二回の文化の会は、さくら会役員と教職員、及び保護者ボランティアや在校生ボランティアが協力して開催します。